闇に隠れて生きる

あらゆる環境・地域・条件下で生き延びる力をつける

寒い・・・。

暖房費ゼロ生活を始めて、1ヶ月ちょっと。

さすがに気温が1度となると、寒い。

冬をなめていた。

 

ただ今、ユニクロの「ヒートテック」+「フリース」を着て、

無印のルームシューズをはいて、モンベルの寝袋に入る。

もちろん暖房器具は一切つけない。

3分ほどすると寝袋内が暖まり、布団の中のようにぬくぬくしてくる。

気持ちいい。

 

しかし、こうやってパソコンを打っていると、

「手」と「耳」が、かなり寒い。

耳は、寒すぎて、痛い。

 

そこで、無印のネックウォーマーをつけてみる。

耳は半分ほどしか覆うことはできないが、それでもかなりマシである。

もっとも効果的に暖めるには、イヤーマフがあると良いかも。

 

手の寒さはどうするか?

手袋をはめればよいかもしれないが、室内用の手袋ってあるのか?

 

またこれだけ寒くなっても、ほとんど使用していない湯たんぽを

寝袋の中にいれれば、手も含めて、全身暖まるかもしれない。

 

ということで、

湯たんぽに湯をいれ、手ぬぐいで巻き、寝袋に入れてみた。

 

(5分経過)

 

ん!?

 

この感覚!

お風呂に足をつっこんだときの感覚に似ている。

熱が足から脊髄を伝わって、脳の中でバチバチと快感がはじける。

 

あえてルームシューズをぬいで、

足で直接湯たんぽを触ると、

快感がさらにアップ!

寒くなると、湯たんぽってこんなに気持ちよく感じるのだと

始めて知った。

暖房器具にはない暖かさだ。

私のような風呂好きにはたまらない。

 

「手」は、知らない間に暖まっていた。

ただし、寝袋にかれこれ40分経過。

即効性はない。

やはりなんらかの対策が必要である。

 

まとめると、気温が1度を下回ると、「手」「耳」など、

外気に露出している部分が寒くなる。

耳はイヤーマフやネックウォームなどで対処。

手は今後の検討事項である。

 

今回の暖房費ゼロ生活は、

忍耐の許容範囲をはかるものだと思っていた。

しかし今回は湯たんぽの思わぬ快感を発見してしまった。

課題は見つかったが、

寝袋だけで過ごすのも案外悪くないなと思った。